株式会社WAKABAは東北地方で警備業を始めるにあたり、警備員として勤務していただける方を募集しております。
警備員として勤務していただける際は、法律で基本教育を20時間以上行うことと指定されているので、株式会社WAKABAでも、警備員指導教育責任者が、PowerPointを活用して初心者でもわかりやすく警備員としての基礎を学んでもらえるようにしております。
又、現検定保持者は検定内容に応じて教育時間の短縮を行っております。
株式会社WAKABAは東北地方で警備業を始めるにあたり、警備員として勤務していただける方を募集しております。
警備員として勤務していただける際は、法律で基本教育を20時間以上行うことと指定されているので、株式会社WAKABAでも、警備員指導教育責任者が、PowerPointを活用して初心者でもわかりやすく警備員としての基礎を学んでもらえるようにしております。
又、現検定保持者は検定内容に応じて教育時間の短縮を行っております。
WAKABAの警備員指導教育は、PowerPointを用いた方法で行っておりますので、教育を受ける側もテキストだけの資料とは違って、ビジアル的に理解しやすいものとなっております。
又内容についても、各警備員指導教育責任者が自己の過去の勤務経験なども踏まえて、特に教育に必要だと思える内容をわかりやすく伝えるようにしております。
将来にわたり、警備員の検定を受験しようとする方などについては、追加教養用や、受験問題で出る確率が多い問題を集中的に教えております。
すでに他社において、警備員として長年の実績がある方であっても、警備員の仕事が初めてでも全く心配ありません。
WAKABAの教育では、新任教育には特にちからを入れており、警備員として勤務したことがない人でも、間違いく仕事ができるように指導教育を手ってしております。
また、新任の時は、単独勤務をさせないので、自信がなくても警備員として勤務することができますし先輩などが現場でも懇切丁寧に指導してくれますので安心してください。
札幌本社の新任教育風景です。
一回に教育する人数は最高4人としております。少数精鋭で行うことにより、教養中に各人に簡単な質問などをすることにより、教養内容の進捗状況や理解度を確認することができるからです。
それと、窮屈な教養にならないように、実務と指導員教育責任者自身の過去の経験した話を交えながら新任教育等を実施しています
教養中の服装は自由な服装で行います
教養中から制服着用のところもありますが、株式会社WAKABAでは、新任教育の時は各人に任せて自由な服装で、受講をしてもらっています。
その方が、リラックスして講習を受けてもらえるので服装は各人に任せております
教養は、PowerPointを用いているので、一般的な講義だけでなく、参考になるビデオの教材があれば、その都度ビデオを効果的に活用して教養を行っております。
また、ビデオを使うことで、特に、術科訓練や、模範講習う等を効果的に活用することができるので教養内容が的確に相手に伝えられることができるからです。
採用ステップ | 応募者は、電話等で連絡をいただいたのちに、面接を行い概ね1週間程度で採用の有無の連絡を差し上げます 秋田県及び宮城県などの応募者も一括して仙台で受理しますのでよろしくお願いいたします。 |
---|---|
仕事内容 | 警備員として、建築現場や道路工事などを行っている現場に赴いて、車両などの交通誘導を主に行って貰います。
|
勤務地 | 仙台営業所は 宮城県仙台市宮城野区福田町南2丁目4-1 インテム福田町南102 TEL 022-352-1725 FAX 022-352-1729 秋田営業所は 秋田県秋田市泉南3丁目20-19 AMY泉南A棟 TEL 018-800-6972 FAX 018-800-0168
|
勤務時間 | 通常は 午前8時00分から午後5時00分までです。
|
給与 | 試用期間 あり 期間 3ヶ月(短縮の可能性有) 試用期間中の労働条件 異なる 警備員2級検定を持っている方は正社員として登用します。 試用期間中の労働条件の内容 日給9,000円~12,000円 アルバイトなどの 賃金・手当 a + b 180,000円〜350,000円 基本給は 警備員検定保持者は 220,000円~350,000円 フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 180,000円〜350,000円 その他の手当等付記事項(d) 車両持ち込み出来る方車両手当、燃料手当有り 月平均労働日数 21.7日 賃金形態等 月給 通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 31,600円 賃金締切日 固定(月末) 賃金支払日 固定(月末) |
待遇 福利厚生 | □ 昇給あり(随時) □ 資格取得支援制度 □ 交通費規定支給 □ 社会保険完備 □ 賞与あり(業績による) □ 健康診断 □ 残業手当 □ 出張手当 □ 車両通勤OK (駐車場完備) □ 運転免許証の有無は問わない □ 寮あり |
休日・休暇 | 休日は週休2日で、シフト勤務あります。 |
連絡先 | 宮城県仙台市宮城野区福田町南2丁目4-1 インテム福田町南102 TEL 022-352-1725 担当 飯村 080-1896-4520 まで、ご連絡ください。 |